ギア抜け修理の次は、レッグシールドモールの交換です。
スプリントV。
いつやっても気を使う作業。
今日終わる予定が、修理ご来店多数でしたね。
明日の修理完了予定です。
ラジエター交換したGTVですが、お引き取り時に持ち込まれたマフラーを交換でした。
修理終わったしマフラーは新しくなったしで、ご機嫌ですね。
修理お待たせしました。
ギア抜け修理の次は、レッグシールドモールの交換です。
スプリントV。
いつやっても気を使う作業。
今日終わる予定が、修理ご来店多数でしたね。
明日の修理完了予定です。
ラジエター交換したGTVですが、お引き取り時に持ち込まれたマフラーを交換でした。
修理終わったしマフラーは新しくなったしで、ご機嫌ですね。
修理お待たせしました。
修理お待たせしています。
ギア抜け修理作業中のスプリントV。
2速3速ギアの交換と、ギアセレクターの交換です。
ドライブシャフトに、新しいギアセレクターとロッドを組みつけます。
逆ネジです。
何度か分解しながらのシム調整。
ケースを合わせ、清掃の終わったシリンダーピストン類を取り付けます。
夕方に作業が完了し、そのまま試走。
ギア抜けも直り、良いシフトフィーリングになりました。
合わせてご依頼頂いているレッグシールドモールを明日交換し、日曜日に納車の予定で進めています。
修理でお預かり中のGTVは、本日部品が到着でした。
珍しいラジエターの破損。
日没後になりましたが、作業完了です。
修理お待たせしました。
久しぶりに晴れ間の見える週末になりました。
海岸線は朝からバイクも多いですね。
納車整備が完了したGTVも、昨晩と今朝で無事に試走が完了。
本日夕方の納車です。
という事で、明日は久しぶりのツーリング。
10月27日(日)富士宮焼きそばツーリング
午前8時ボングー出発
第2集合場所 午前9時15分 ファミリーマート山北町店
(神奈川県足柄上郡山北町山北741-1)
富士山スカイラインを走って、富士宮焼きそばを食べに行きます。
油断せず、冬の装備でご参加下さい。
たくさんのご参加お待ちしています。
先日ご契約を頂きましたGTV250ieのシトロエンブルー。
中古車納車整備です。
駆動系の分解点検。
前オーナーさんの時に、駆動系部品の交換は済ませてありますので、今回交換部品はありません。
前後ブレーキキャリパーの分解清掃。
ブレーキフルードも前後交換。
LLC液にエンジンオイル、オイルフィルターも交換。
その他プラグ交換にエアフィルターの清掃、バッテリー交換にO2センサーの清掃。
最後にテスターをつなぎ整備完了です。
今週ナンバーを取得後に試走の予定です。
雨や台風などで、納車が少し先送りでした。
富士宮のIMMさんは、ET3を本日のお引き取りでした。
以前50sを新車でご購入されたとの事で、ベスパのベテランですね。
ET3は気に入って頂けたようで良かったです。
長く楽しんで頂ければと思います。
今週は金曜日が臨時休業になります。
日曜日のツーリングはご参加お待ちしています。
ご報告。
先ほどレッカーで入庫のAOYさんのGTV250ie。
冷却水漏れです。
いつものタンクかと思いきや、タンクでもホースでもない様子。
珍しくラジエター本体ですね。
走行中に何が飛んで来たのだろう。
ひとまず、後ほどお見積もりをご連絡します。