朝一番でご来店です。
PX150Euro3はIWTさん。
お待ち頂いている間、半日で12ヶ月点検完了です。
二人でせっせと作業したので、写真無く済みません。
前後ブレーキにクラッチとキャブレターの点検。
気になっていたとおっしゃってたシフトパイプのガタ。
グリスが切れるとカタカタと音と振動が出ますね。
本日グリスアップの際に少し硬めのグリスで対応しました。
シフトパイプ固定のスプリングワッシャーも、少し強めのテンションにしてありますので、少し乗って様子を見て頂ければと思います。
作業開始までお待たせしてしまったのは、こちらもPX150はYMKさん。
PXのファインチューンとしては理想的な内容かな?
いっぺんにやっちゃう所が男前。
春のツーリング再開が楽しみですね。
作業お待たせしました。
「雪も強くなってきたし、そろそろ走るのやめますか」
で、フォームの確認(ステップ位置模索)を始める。
一年前にKBSさんが撮ってくれた動画ですが、シュールな感じが気に入ってます。
熱心にも程がある。
今年はまだ一度も行ってないですね。
来月、噂のMTMさんの車両が出来たら、賑やかに行きたいですね。
#Knee dragging #Knee dragging vespa #vespa race #vespa racing
ONDさん、メールありがとうございます。
こんな感じですね。
また近々お電話で。 ^^