タグ: ツーリング

山中湖ツーリング

8時半に平塚で集合です。

今年初のツーリングは陽気に恵まれ14名のご参加。

道志道沿いでの第2集合で合流はなし。

装備は薄着派と厚着派に分かれましたが、薄着派が正解だったのかな。
私はダウンの上着で暑すぎた。

道志道の交通量はそこそこ多め。
皆さんの写真載せておきます。

山中湖手前で峠を一つ越します。

ここだけは空気が冬。

今シーズンのツーリングも50Rでスタート。
エンジンはいじくりまくっているので、ギアも3速ではありません。

ここ数年で海外からの観光客が一気に増えた印象の山中湖。

山中湖側の立地ですが、吉田うどんではなく讃岐うどん。

山菜天ぷらうどんとちく天の定番。
奥から麺がどんどん出てくるので、大盛り注文時はそれなりの覚悟で。

帰路も同じルートです。

この時点で12時半くらい。
ツーリング先のそれなりの人数での昼食は、少し早めがスムーズです。

道の駅どうしで休憩。

ここに二輪専用ガソリンスタンドが出来たら、助かる人多いんじゃないかな。
タンクの小さい小排気量車は、出先での給油は死活問題。
てん麺最寄りのスタンドはバイクお断りです。

宮ケ瀬で最後の休憩。

昨日のツーリングもお疲れ様でした。
転倒や故障なし、黄砂のせいで夜は目がつらかったけれど。

来月のツーリングは4月13日(日)の予定です。
奥多摩に行こうか、奥多摩は5月にしようか迷い中。
決まり次第お知らせします。

明日のツーリング

明日の予想気温がさらに上がって25度。

テンションも上がります。

寒さの心配はなさそうだけど、暑すぎないように服装考えないと。

3月23日(日) 道志道 山中湖ツーリング
午前8時30分 ボングー出発

第2集合場所
午前9時50分 セブン-イレブン 相模原津久井青野原店(〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原3272−1)

たくさんのご参加お待ちしています。

ツーリングのお知らせ

週の初めに春になってから初のサーキット。

VespaGP初戦は茂原ツインサーキットが定番なので、5名で茂原に練習に。

カートも多く、カートとミニバイクで15分交代で走行。
まぁ慌ただしい。

疲れても最後まで走り切るを目標に、200周くらい走ったんじゃないかな。
疲れたら力が抜けて、何か得るものがあるはずと希望も持って走り続ける。

結局は、ただタイムが落ちると言う当たり前の現実のみ。

昼休みにカップ麺の匂いを漂せつつ、整備を押し付けるという人としてあるまじき行為に。

2名転倒で茂原コース内救急車にお世話になるも大事に至らず。
皆様お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

さぁツーリングシーズン。

今日は春の嵐になりましたが、次の週末は20度越え春の陽気の予報です。

3月23日(日) 道志道 山中湖ツーリング
午前8時30分 ボングー出発

第2集合場所
午前9時50分 セブン-イレブン 相模原津久井青野原店(〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原3272−1)

事前の出欠確認はありません。
ご参加お待ちしています。

ツーリングのお知らせ

走りたくてウズウズしている人はどの位いるんだろう。

先週も暖かい日を狙って道志道を走りましたが、あそこは標高が高くないのでこの時期でも日を選べば走れます。

もうここ数年で、二輪のオフシーズンは冬から夏に変わった感も。

来月になりますが、今年初のツーリングのお知らせです。

3月23日(日) 道志道 山中湖ツーリング
午前8時30分 ボングー出発

第2集合場所
午前9時50分 セブン-イレブン 相模原津久井青野原店(〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原3272−1)

事前の出欠確認はありません。
お気軽にご参加下さい。

富士宮焼きそばツーリング

昨日、年内最後のツーリング。

山北の第2集合で初参加のKTHさん含め、11台のご参加。

11月も半ばを過ぎているのに日陰が恋しい陽気。

国道246号線で西へ。

新東名の橋は繋がった。

あちこちで紅葉の中走れました。

御殿場は一面のススキ。

その後は国道469号線で富士の裾野を走ります。

富士宮焼きそばのむめさんに到着。

やはり日陰を探す。

お好み焼きは時間が少し掛かります。

焼きそば組は早い。

昼食後、来た道を帰る予定でしたが、涼を求めて富士山スカイラインへ。

このシーズンに富士山に登りたくなるとは予想外。

さすが標高が高くなって、紅葉もよりいっそう。

いつも先頭を走っていますが、写真を撮るために後ろに下がると。

IWTライディングスクール開催中でした。

今年も一年間、ツーリングご参加ありがとうございました。
転倒はもちろん、今年は故障も一回もなかったんじゃないかな。
これから冬季お休みですが、来春3月にはツーリング再開予定です。