900のスイングアームピボットのオーバーホールというマメな作業を横目に。
私はPX150Euro3のエンジンを下ろします。
メカニカル的な故障ではなくオイル漏れ。
オイル漏れと一言に括っても、PXのオイル漏れの原因は様々。
クラッチ周りが多く、ここの所ブリーザーからの漏れも連発。
PX後期からFLやE3となれば、ドライブシャフトオイルシールドレンからの漏れもあり。
キャブレターケースからのミッションオイルリターンのラインも可能性あります。
と疑ってみると、怪しい箇所はたくさん。
今回は全部作業。
ついでなので交換したギアセレクター。
2012年頃?の新車からベスパのプロ(オレ)が18,000キロ超乗ったギアセレクターの摩耗はいかに。
こんな事して遊んでいられるのも2月ならでは。
ちなみにこのギアセレクター、ギア抜け症状ありませんでした。
まだ使える状態。
PX200と比べると、125/150は色々と部品が長持ち。