月: 2023年8月

納車整備 ベスパ125ET3

昨日ご紹介した車両の中から、ホワイトのET3をご契約頂きました。

早速納車整備です。

以前、自店販売をした車両で日頃のメンテナンスもして頂いていた車両です。
なのでこのままでも調子良く走りますが、新しいオーナーが遠方の方ということもあり、
一通り整備をやり直し。

また、以前都内のショップで購入したベスパのギア抜けが酷かったことがトラウマに、との事。
今回は当分安心して乗れるよう、不具合は出ていませんがギアセレクターも交換します。

エンジンを下ろします。

ミッションオイルをこまめに交換している車両は、ご覧の通りミッション内も綺麗に保てます。

ピストンも随分と綺麗。

ドライブシャフトを抜いて、ギアセレクターの分解。

赤丸の所が消耗部分。

新旧比較。

ギアセレクターは純正が良いです。

ここまで分解した時には、シフトリンケージのOリングも要交換。

ここからのオイル漏れが発生した場合、この小さなOリング一つを交換するために、ここまで分解する必要があります。

本日の作業はここまで、次週続きです。

中古車

車両の保管場所もいくつかあるので、倉庫巡り。

メールでお問い合わせのあった、全塗装前提のベース車両と中古車のお問い合わせ。
それぞれの車両の写真を載せておきます。

レストアベースPX200FL2。

こちらは125ET3のブラック。

125ET3のホワイト。

ここからは中古車です。
125ET3のホワイト。

同じく中古車の125ET3のシルバー。

詳しくはメールでご相談です。

フラットダート

24ヵ月点検後半です。

PX150Euro3。

ハンドルパイプを左右抜いて、清掃後のグリスアップ。

各ワイヤー類へ注油します。
メーターケーブルもグリスアップ。

これで当分の間は、シフトとクラッチにアクセルとスムーズです。

お預かりした時に、ご指摘のあったフロントブレーキ。

一度ブレーキを掛けると、その後にブレーキの引きずりがありました。
ピストンを抜いてキャリパーのO/H予定でしたが、原因はブレーキパットでした。

保管時に雨が当たる環境なのか、ブレーキパット表面の錆が酷い。

ブレーキパットを新品へ交換し、ブレーキキャリパーのピストン清掃で良くなりました。
ブレーキフルードも交換。

明日タイヤ交換とクラッチセイフティスイッチのキャンセルで作業完了の予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ暑い日が続きますが、この日も暑かった。

お盆休みに、千葉県印西市にあるフラットダートコースへ。

初心者なので、レンタル車両はミドルサイズのホンダCRF100。
聞くところによると、初心者でなくてもこのサイズが一番練習になるコースとの事です。

コースは空いていて、一日走り放題でした。

走り放題と言ってもロードのサーキットのようにはいきませんね。
体が持たない。

最後の方はだいぶ滑らせながらアクセルが開いたので、なかなか楽しく走れました。

サーキットを走っている方が練習に来るケースが多いそうです。
これで緊急時に体が自然と対応してくれて、転倒が減る。

かも知れない。

24ヵ月点検 PX125Euro3

24ヵ月点検でお預かりです。

ベスパPX125Euro3。

キャブレターとオイルポンプ周りの点検と増し締め。

硬化していたガソリンホースとオイルホースを交換。

クラッチを外して、クランクシャフトから駆動されるオイルポンプ駆動ギアの点検。

125㏄のクラッチはほとんどが大丈夫。

クラッチプレッシャープレートのスプリングは折れていました。

これは早めに気がついて良かった。
折れた破片がミッションに落ちてしまうと、最悪は走行中の後輪ロックの可能性。

クラッチセンターのプレッシャープレート固定用のスプリングです。

減っていたリアブレーキシューを交換で一日目の作業が完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近では珍しく中古車のご紹介。

ベスパGTS250ieのモンテホワイト。

自店新車販売のワンオーナー車両です。

走行少なく綺麗な車両です。

ご興味のある方はお問合せ下さい。

車体本体価格62万円です。

キャブレター交換 PX200BME

他店購入のPX200BME。

前後ドラムに拘り、遠方から購入された車両との事。

エンジンの回転の落ちが悪いとのご相談でしたので、試走してみました。
2次エアーを吸っているような回転の落ちの悪さではなく、アクセルが戻っていない症状で怖くて試走もすぐにやめました。

見ていくと、キャブレターのスロットルバルブが戻らない時がある。
キャブレターの固定ボルトを緩めると戻る。

キャブレターが変形していてスロットルバルブの戻りが悪い時の症状です。
応急処置をしても根本的な解決になりません。

在庫があったSI24キャブレターを交換。
スロージェットも番手違いが付いていましたので、だいぶ乗りやすくなったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開店前の伊豆スカイラインは、珍しく終点天城高原まで。

今日は霧もなく快適ライディング。

ここから900ssがトラブル続きで、朝練では初めてのトランポ出動。
天城高原じゃなくて、西湘バイパスPAまで自走出来たのが幸いでした。

今日もありがとうございました、坂本さん。