月: 2023年7月

本日休業です

引っ越しをまたいでのお預かり中。

ベスパP125X。

不調になりながらも帰宅。
次の日の始動時にはキックが下りないという症状です。

少し前にシリンダーまで外し、クランクシャフト大端部にオイルシールの破片があるのを見つけました。

ミッションオイルをマメに交換されているようで、年式からすると随分と綺麗なミッションケース内。

割れていたクランクシャフトのオイルシール。

クランクシャフトのオイルシールも左右ありますが、右側フライホイール側はケースを割らずにフライホイールを外すだけで交換が可能。
クランクシャフト左側はエンジンを分解、クランクシャフトを抜かないと交換出来ません。

今回割れたオイルシールが入っていた、クランクシャフト左側のベアリング。

ベアリングの抑えのためのクリップがありますが、割れるときはこのクリップの隙間部分が割れます。
長い時間をかけて振動するんでしょうね。

肝心のケースロータリーバルブ面は無傷で良かった。

次の週末にお渡し出来ると思います。

本日Vespa GPのため休業です。
サーキット秋ヶ瀬でのナイトレース。

涼しくなる時間なので、お時間ありましたツーリングがてらいらして下さい。

夏の耐久レース

今週末日曜日が、夏の恒例Vespa GP夜の耐久レース。

皆さんレース前の準備です。

耐久レースはチーム戦になります。
それなので、普段あまり交流の少ない方とも力を合わせて戦うので、交流の場ですね。

年間タイトルを狙う方でなければ、夏のお祭りです。

と言ってもレースなので、始まればもちろん頑張って速く走ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクの整備もですが、まずは辿り着けないと話にならないので車の整備。

去年は不覚にも車が止まって、レース開始時間まで遅らせてしまうというご迷惑。

毎年止まっているから不覚にももあったもんじゃないけど。
今年は止まらないようにさらに整備。

そして止まっても間に合うように朝出発します。

由比 桜エビツーリング

9時に小田原で集合です。

11台12人での出発。

変わらず最遠方からのご参加は、都内練馬からOGNさん。

道に迷う心配はなく、ひたすら国道1号線。

箱根の上は快適な23度。

芦ノ湖。

下るとどんどん暑くなる。

お久しぶりのSZKさんは100でご参加。
ベテランの走りは健在です。

皆さんの写真を載せておきます。

沼津に降り立ってからもひたすら国道ですが、ここからの長いことったら。

静岡は横に長い事で有名ですが、それを象徴するようにいつまでも国道が続いて、しまいには飽きた。

バイクで出掛けた以上、飽きても暑くても走らないといけないので走り続けてようやく由比。

いつもの井筒屋さんではなく、今回は由比漁港内の桜エビ屋さん。

写真を見るだけで暑さがよみがえってくる。

開放的なテラス席。

座る人はいない。

新しいお店を訪れるにあたって、ホームページで事前に調べました。

記載のあった7時から整理券というフレーズにビビッていましたが、昨日は該当しなくて良かった。

せっかく楽しみにしていた桜エビだけど、長くて暑い国道のせいで味の印象は残ってない。

行きの教訓を生かし、帰りの休憩はファミレスへ。

この暑さだとコンビニでの休憩は休憩にならない。

残念な事実ですが、念願の桜エビよりエアコンの効いた室内で食べるファミレスのパフェの方が美味い。

暑さを避けるため、ルートを変え珍しい仙石原経由。

秋に来たら一面のススキ。

仙石原経由でここを走るのが目的。

新しく出来た、はこね金太郎ライン。

以前ツーリングで一度走りましたが、その時はここまで舗装されていませんでしたね。

道幅は広くないですが、ベスパなら楽しめる快適なワインディング。

Vespa GPライダーだけに膝が出るんだな。

YMKさんから頂きました。

良い写真。

足柄で最後の休憩。

お疲れ様でした。
暑い記憶一色のツーリングでした。

次回また秋に行きましょう。

明日はツーリング

箱根の帰りにご来店のADCさん。

移転のお祝いを頂きました。

昭和初期の馬入橋との事で、この辺りですね。
引っ越ししてきた新しい店舗は工業地帯なので、
こんな風景だっとは、いっそう想像付きません。

暑い中ありがとうございました。
我々は明日ツーリングで箱根を越えます。

 

 

 

 

 

 

暑いですが、明日はツーリング。

7月23日(日) 由比桜エビツーリング
午前9時 国道1号線 箱根口交差点 セブンイレブン(神奈川県小田原市南町2-1-53  小田原南町店)

31度予報なので、少しはマシですね。

熱中症対策をして、睡眠を良くとってご参加下さい。

以前は由比で桜エビを食べた後に、富士宮経由で富士山の裾野を通って帰りました。
ツーリングのルートとしても、そちらの方が走って楽しいんですが、如何せん距離が延びる。

明日も暑そうなので、ちょっと退屈ですが、行き帰り同じ箱根を抜けるルートです。
帰りの箱根からは国道一号線回避のルートへ。

事前の出欠確認はありません。
ご参加お待ちしています。

次週 由比桜エビツーリング

張替えが終わったシートを車体に戻してみたら。

思った以上のマッチング。

やってみるまで分からないもんだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
コロナで随分お休みもしたし、由比の桜エビは本当に久しぶり。

7月23日(日) 由比桜エビツーリング
午前9時 国道1号線 箱根口交差点 セブンイレブン(神奈川県小田原市南町2-1-53  小田原南町店)

桜エビはとても楽しみなんだけど、暑さがちょっと心配です。

前日の睡眠をきちんと取って、体調を整えてご参加下さい。

今週21日(金)は臨時休業です。
23日(日)はツーリングでお休み、30日(日)はVespa GPで休みます。

修理ご依頼の方はメールでもご相談下さい。