昨日の24ヶ月点検の後半です。
PX150Euro3。
昨日作業をしたキャブレターケースにオイルポンプを戻します。
それからプラグを外した状態でクランキング。
2サイクルオイルの吐出を目視で確認します。
キャブレターはオーバーホールに、傷んでいたフロートバルブを交換。
スプリング付きタイプです。
リアブレーキはかなりの汚れでした。
クラッチを外してクランクから駆動されるオイルポンプギアの動作点検。
クラッチは良い状態でした。
リアブレーキは清掃し、ブレーキシューはNEWFREN製へ交換。
フロント周り、ノーズカバーを外してメインキーのグリスアップ。
ハンドルパイプを左右抜いてグリスアップに、各ワイヤー類の交換。
フロントブレーキキャリパーの分解清掃。
パッドの交換はなしです。
ブレーキフルードの交換に、レバーピボットのグリスアップ。
昨日のオイルストーンでの作業が案外響いて、予想外に夕方の完成になりました。
寒い中のお引き取りになってしまい済みません。