部品待ちとなっていたPX150Arcobaleno。
クランクシャフトやシリンダー他、部品が揃いましたので作業再開です。
ちなみに交換前のクランクシャフトです。
分解されたままの放置期間に錆てしまったようです。
クランクケースを温め、クランクサイドベアリングとオイルシールを挿入。
クランクシャフトをケースに引き込みます。
もう一台のラージ用スタンドに別のエンジンが載っているため、裏の奥から引っ張り出したこのエンジンスタンドは久しぶりに使った気がします。
ちなみに全部手作りです。
ギア抜けの原因となったセレクターを交換。
交換の際は、セレクターロッドもセットで交換です。
ドライブシャフト内に収めます。
逆ネジです。
セカンドシャフトを装着後、ドライブシャフト引き込みます。
ミッションギアを組み込みますが、摩耗のため、2速ギア・3速ギアは交換しました。
ギアクリアランスを規定値にシム調整し、今日の作業はここまでです。
早く暖かくならないかな。