クランクシャフト折れからの復活作業中。
KBSさんのベスパ50s。
クランクシャフト交換が本日完了でした。
クランクはノーマル削り加工と社外のレーシングクランクで、またフィーリングも変わってくると思います。
今回は19ミリmazzucchelli製のレーシングクランクに交換です。
シフトのスプリングを少し硬いタイプへ変更したので、こちらも合わせてフィーリングが楽しみですね。
特にステッカーも貼られていないので、なかなか渋い車体ですね。
先日FSNさんからお問合せのあった、50sのチューブレスホイール化ですが、こんな感じですね。
前後チューブレスホイールと共に、前後ET3のブレーキドラム、フロントはET3用のドライブシャフトが必要になります。
ここの所連続してノーマルのチューブタイプのパンクがあったので、チューブレスホイール化も良いかもですね。
詳しくは、近いうちにご相談出来ればと思います。
中古車入荷のお知らせです。
PX150Euro3 Touring。
新車ワンオーナーで、走行1,200キロです。
このほかアイボリーのET3と、PX200FL2のシルバーも入荷しました。
近日中に中古車ページリニューアルの予定なので、準備出来次第そちらでご紹介出来ればと思います。
詳しくはお問合せフォーム、もしくはお電話でお問合せ下さい。