昨日お預かりしました180ラリー。
作業開始しました。
お預かりする前に、ご自分でブレーキを分解されたということなので、綺麗に掃除されています。
ただ、分解された時にブレーキシューがオイルまみれだったそうで、ドライブシャフトのオイルシールが傷んでいるんですね。
180ラリーはリングナットにオイルシールがはまるタイプなので、リングナットを外してオイルシールを交換。
サイズはスモールと一緒。
ネジは逆ネジです。
写真を撮り忘れましたが、クラッチカバーのアームからオイルが漏れていましたので、クラッチアームのOリングも交換しました。
それで、出来ればマフラーも交換したい、との事でした。
ラリーはもとから専用マフラーが装着されていますが、それ以外は付かないのかな?
古い車両の知識が少ないので、分からない。
シリンダー出口の径は違うんですよね。
色々やってみようと思います。