月: 2016年2月

PX150Euro3 Touring

昨日のツーリングで、一番の遠方からのご参加は、都内練馬からOGさん。

117

遠方からという点で、以前は他の追随を寄せ付けなかったのは、通称千葉組のTKさんとTHさん。
ブルーとオレンジ2台のET3で、フェリーを使って遠路はるばる、ツーリングご一緒していました。

古い写真を見て行くと、おそらく最後にご一緒したのはこの時かなと思います。
2014年5月の富士五湖ツーリング。
また怪我が良くなり、ご一緒出来るのを楽しみにしています。

 

そして、そのTKさんのお父様、本日ご来店の上、ご契約を頂きました。
遠いところ、ありがとうございます。

002

ベスパPX150Euro3 Touring。
Touring限定のシルクグレーです。

003

整備に少しお時間を頂きますが、終わり次第お届けに上がります。

伊豆川奈ツーリング

朝9時、箱根口の第2集合場所。

002

8台9名での出発!

009

いつもは素直に海岸線の135号を走りますが、今日は真鶴の旧道にしました。

016

山の中腹を走る、こじんまりとしたワインディングが続きます。

019

車が少ない時は、この道も結構楽しく走れますが、今日は一日を通して車が多かったですね。
「河津桜が見頃です」とニュースでも言っていたので、その人出が影響しているんでしょうね。

033

湯河原の手前で135号に戻ります。

PX150Euro3のレッドで、初めてのご参加はSKさん。

042

一日を通して風もなく、穏やかなツーリング日和になりました。
風が強い日の伊豆は走りづらい。

050

特段景色が良いお昼処ではありませんが、ラーメンで温まりました。

055

今日は距離が短く時間に余裕があるので、昼食後に伊豆高原旅の駅で休憩。

052

うっかりしてると寝てしまう。
くらいの陽気でした。

069

帰りも行きと同じ道の予定でしたが、一号線の渋滞がひどく、ちょっと遠回りしていつもの中井経由です。

今日もツーリング、お疲れさまでした。
遠方からご参加の方もいらっしゃって、OGさんなんてまだご自宅に到着されていないと思います。
お気を付けてお帰り下さい。

来月は、やっと春のツーリングですね。
日程は決まり次第お知らせします。

明日は伊豆です

MYさんよりご依頼のあった、ロータスエランのシートの張り替えが終わりました。

005

本革です。

それで今朝、開店前にご自宅までお届け。
どうしてシートがAPEに載っかっているかというと、シートとは別件で、こちらのAPEの出張修理も兼ねていたのでした。

004

エンジンの回転が勝手に上がってしまうので、二次エアーの吸い込みか、スロットルバルブが戻っていないか、って感じでしたが、後者が原因でしたね。

パーツが到着次第、またご自宅までお伺いします。

 

 

 

 

 
明日はツーリング!

013

延期になっていた2月のツーリングですが、明日の天気は大丈夫そうですね。
事前の出欠確認はありませんので、どなたでもお気軽にご参加下さい。
近場の伊豆です。

2月28日(日) 午前8時 ボングー出発 伊豆川奈 味噌ラーメンとコーヒーツーリング
第2集合場所 午前9時 箱根口交差点 セブンイレブン小田原南町店 (小田原市南町2-1-53)

サビニャック

点火系とキャブレターの整備が終わり、試走をしたら新たな問題点が発覚。

009

お預かり中のタイワンベスパ。

点火の修理でエンジンは吹け上がるようになりましたが、力が全然ないんですね。

011

それで滑っていたクラッチを交換。

013

力がないと感じた原因がもう一つあり、マフラーがだいぶ詰まっていました。

これは使っているオイルの種類だったり、回転を上げないで優しく乗る方におきますね。
2サイクルはある程度回転を上げた方が、エンジンにもマフラーにも良いと思います。

001

ミッションオイルが混入していたリアブレーキ周りの整備と、前後タイヤを交換して、先ほど試走も終わりました。

修理終わっています。

 

 

 

 

 

 

こんなのどこで売っているんでしょうね。

004

有名なサビニャックデザインの、ベスパをモチーフにしたパッケージ。
中身はチョコレートです。

甘いものが好きなので、中身はアッと言う間になくなりそうです。
その後は何を入れようかな?
KNさん・T氏、ご馳走さまでした。

GP800作業完了です

友人に、パーツ製作依頼中。

image

もともとこのローダウンの方法も教えてもらったんですが、カスタムメインのショップなのでこの辺はお手の物。

003

注文していたオイルシールとダストシールそれにメタルも揃って、あとは組み付けです。

ってタイミングで、「今日あたりだったら作業手伝えるよ。行こうか?」とNZEさんから電話。
結局一日二人での作業になりました。
NZEさん、ありがとうございました。
助かりました。

007

完成写真です。

後ろだけ下がっていた車体が、地面と平行になりましたね。
良い感じだと思います。

009

バッテリー付近からハンドルまで延びていた、スマートフォン充電用のラインは、途中切れかかっていたので外してあります。
お引き取り時にでも新しいものをご持参頂ければ、また車体への装着はやりますね。

ご連絡お待ちしています。