「走れば調子は良いけど、アイドリングをしなくなりました」
「排気音はちょっと重たい感じです」
というご相談のメールを、数日前に頂きました。
車種はベスパPX150Euro3。
上記の症状からすると、ガソリンが少し濃いんですね。
それで、チョークが戻っているかの確認と、戻す時は勢いよく押して下さいと返答しました。
後日メールを頂きましたが、今回はこれで無事解決したそうです。
このPXのチョークは重たいので、優しく戻すと戻りきっていない場合があります。
また機構上、レバーが戻っていても、キャブレター側で戻りきらないことがあります。
そうすると、上記の症状だったりイマイチパワーがなかったり、えらく燃費が悪かったり。
私は急いでいる時なんかチョーク引きっぱなしで発進、適当なところでかかとでコツン、と言う具合です。
これはちょっと乱暴かな。
チョークを確実に戻すために、チョークレバーは優しくではなく、拳を握ってカツンと一気に戻すのがコツです。
新車時にガラスコーティングをしたので、後から付けるアクセサリーも。
ガラスコーティングのご依頼は、デントレスキュー湘南さんへお願いしています。
車両はスプレーガン方式で施工しますが、去年から新しい溶剤が出て、メッキの方は手塗りの方式へ変更。
これがかなりいい光沢が出ますね。
パーツのコーティング完了しています。
今週は第4週になりますので、明日火曜日と明後日水曜日が定休日となります。