月: 2011年10月

遅くなりました

日が暮れてからになりますが、プリマベラ仕様のET3が完成しました。

エンジンもすんなりと始動し、アイドリングも安定しています。
バッテリー無しの6Vなので、テールランプもボワーといい雰囲気です。

プリマベラ仕様なのでフレームのブレーキパイプ穴も丸に変更しました。

ET3はハンドル中央にメインキーがありますが、こちらの車両はメインキーを無くしましたので、50sなどと同じキルスイッチですね。

それにしても、10月中の納期だからといって31日の夜に終わりました、というのも乱暴な話だなぁと思います。

遅くなって済みません。

話は変わりますが、今年の夏に保育園に一輪車の修理に行きました。

作業も月末できりがよく、明日の休みはゆっくりしたいところですが・・。
今度は色の塗り替えでお預かりです。    

えー、もうちょっと時間がかかりそうです。
保護者会会長さま。

ET3のHPクラッチ

スクーターでの通勤には気持ちのよい陽気が続いています。

今朝はET3ですが、ここ最近クラッチがすべり始めました。

2年ほど前に6本スプリングのHPクラッチに交換しましたが、それからの走行距離はおそよ2,000キロほどです。
3枚ノーマルタイプなのでET3では寿命が短いのは仕方ないですね。

来週末のツーリングまでには交換しようかなと思います。

こちらは組み付け作業中のET3です。

フロントハブの中というのは思いのほかメカニカルですね。

ベスパは丸みのあるスチールモノコックフレームにおおわれメカニカルさを感じさせませんが、ハンドルの中もこのフロントハブの中も小さな場所に凝縮されています。

ようやく転がるようになりました。

PXEURO3到着

10年ほど乗っていないという50sを、先日引き上げにお伺いしました。

作業が遅くなっていますが、とりあえずエンジンがかかるところまで整備をします。

キャブレターの分解清掃と点火系の点検。
ガソリンタンクは状態がよくないので、仮のタンクより燃料を送ります。

10年ぶりですが、スムーズに始動しました。

これからお見積りを作ります。

こちらは新車ですが、今日の午後到着しました。

PX150EURO3。

ご注文を頂いてから、お持たせしてしまいました。
来週早々納車整備にとりかかります。

あと一息

ET3のステーターコイルですが、ステーターから出ている配線を覗いた限り劣化は見られませんでしたが、保護チューブを抜いてみるとこんな感じでした。

ちょうどエンジンからの出口で折れるクセがつくところですね。
危うく見逃すところです。

新しい配線へ引き直します。

そして同じ車両に付けるタイヤです。

今回はタイヤとチューブ、そしてホイールが新品です。

ベスパのチューブはバルブの口がL字に曲がっているものを使用しますが、こちらのL字にも種類があります。
たしか「TR87」と「JS244A」ですが、これがチューブのサイズ3,00-10などの後に表記してあります。
どちらでも使用可能ですが、JS244Aのほうが高さがあり綺麗にホイールからバルブがでますね。TR87ですとバルブがホイールリムにあたり斜めになります。

エンジンが載りあと一息です。

MP3ハイブリッド

朝一番で試走だそうです。

モトファクトリーエアーのSさん。
MP3ハイブリッドですね。
去年新型の講習会で一度乗ったことがありますが、MP3やFUOCOなどボングーではあまり出ませんので、こちらのハイブリッドも公道で走っているのは初めて見ました。

さて、休み明けはET3のエンジン作業の続きです。

ダメージのあるベアリングを交換しますが、これはクランクシャフト右側(フライホイール側)のベアリングの交換です。

左上に転がっているのは、ピストンの根元に付くコンロッドのスモールエンドベアリング。
数ヶ月前ですが、このベアリングが破損したためにシリンダーとピストン、それにクランクケースまでダメになってしまった車両もありました。

判断が難しい場合もありますが、せっかくクランクケースを開けたついでですので出来れば交換がいいですね。

先ほどエンジンの作業が完了しました。

マフラーは排気エルボー位置決めのための仮付けです。
ようやく先が見えてきました。