昨日のET3です。
シリンダーが社外品のカスタム部品なので、念のためクランクケースと合わせます。
ピナスコの125ccアルミシリンダー。
専用品なのに・・・ケースとシリンダーが干渉しています。
カスタムなので、いろいろありますね。
シリンダーの方を少し削ります。
クランクケースの方はというと・・・・・。
フルサークルクランクとリードバルブ付きのインテークマニホールドなので、説明書に従いこちらも削ります。
作業はリューターで。
クランクケースを壊すこともなく、無事に完了。
インテークマニホールドの穴も、一回りほど大きくなりました。
始めて使う部品の数々にケースの加工と、どんなエンジンになるんでしょうか。
話は変わりますが、先日特別価格で、とご紹介したGTS250ですが、本日ご契約を頂きました。
様々なオートバイに乗ってこられた方で、先日から試行錯誤している効かないフロントブレーキの件で、また違った見方を教えて頂きました。
ゴールデンウィーク前に、という作業が続いていますが、また手が空いたときに試行錯誤の続きをしてみます。
昨日トップページにアップしましたが、5月3日、4日、5日と休業させて頂きます。