月: 2010年4月

ジャンルが違えど・・・・。

ゴールデンウィークも始まり、まだ若干気温は低いものの、太陽の光を多く感じるようになりました。

4月は記録に残るほどの日照時間の短さだったそうです。
もう雨はいっぱい降ったので、5月は暑いくらいになるといいなぁ。

あれ?と、ベスパと間違えた訳ではなく、珍しく(初めて)ハーレーの画像です。しかもかなりカッコよくカスタムされたEVO1340ソフテール!
しかし製作者いわく、カスタムはまだまだ、だと。

このカスタムを手掛けたのは古くからの友人。
ボングーからも近い辻堂で、ハーレーのカスタムショップをしています。
もともと塗装が得意だったのですが、現在は溶接からパーツ製作まですべてを一人でこなします。

クラッチは足に変更され、シフトはハンドチェンジなっています。スチールで製作されたパーツはメッキがかけられ、真鍮のような色と質感です。

ハーレー好きでなくても、各部見入ってしまうほど、丁寧にカスタムが施されています。

ハンドルは彼が製作したオリジナルハンドル。
マフラーの製作もしています。

シンプルなハンドル回りとスリムなボディー、そしてリアタイヤのファットな感じがとてもバランスが良いですね。
なにより塗装から内燃機の整備、溶接加工に至るまで、独学でここまでの技術を身に付けたのには頭が下がります。
頑張ってるなぁ!!

ハーレーの塗装やカスタムでお店を探している方にお勧めします。
誠実な人柄は保障しますよ! 

http://sleepwalkerpc.com/

インポートスクーター試乗会

ご存じの方も多いと思いますが、5月3日、東京の池上自動車教習所でインポートスクーターの試乗会が行われます。

外車スクーターは扱っている販売店も限られているので、普段は展示車をみる機会もあまりありませんが、そんな外車スクーターを乗り比べることが出来る数少ないチャンス!

また当日はケミカル用品のWAKO’Sや、ボングーでも施工をお願いしているQUARTSガラスコーティングの商品紹介、また主催するスクーターショップのアウトレット商品販売・商品特価販売など、沢山のイベントもあるようで、家族で行っても一日楽しめそうですね。

試乗するには事前に予約が必要なので、ご興味のある方は下記販売店までお問い合わせ下さい。

コネクティングロッド
http://www.connrod.com/

東京べスパ
http://www.tokyo-vespa.com/

BEAR SETAGAYA
http://www.bear-s.com/

SCS 白山本店
http://www.scs-tokyo.co.jp/

モトファクトリーエアー
http://www.mfair.jp/

オートプラザKAME
http://www.apkame.com/

予約の期限が4月30日になっていますのでお早めに!

ボングーは第4週の水曜日なので、本来休みですが今週は営業になります。
明日火曜日は定休日です。

5月のツーリング日程が決定!

今朝通勤の途中、なぜかサザンビーチ周辺に沢山の人だかり。

画像では賑わっている様子があまり・・・ですが、周辺の歩道は沢山の人だからりでした。
お店についてから調べてみると、「湘南祭2010」というお祭りがあったようです。

茅ケ崎だと7月の海の日の「浜降祭」が有名ですけど、湘南祭というのもあったんですね。

浜降祭は茅ヶ崎市・寒川町にある各神社の氏子たちが、その神社の神輿を担ぎながら一斉に海に入り、海から出た後は再び神社まで、神輿を担ぎながら戻っていくお祭りです。
この日は海岸線も車線規制になり毎年大混雑になります。

そんな感じで寄り道をしながらお店に到着ですが、どうもP200Eの調子がいまいち。
調子が悪い、まではいかないんですが、アイドリングが低くなり、ちょっとアクセルのつきが悪くなってます。
まぁ季節の変わり目だし、ということでパイロットスクリューの調節などしてみました。

キャブレターの後ろ側にある調整用のスクリュー。
これを締めたり空けたりでアイドリング時のガソリンの量を調節します。
基本は全閉より四分の一回転戻しです。

アップにするとこんな感じです。
まだ僕が乗っているP200Eは直接ドライバーが入るからエンジンをかけながらやり易いですが、PXになるとセルモーターが付く為、この位置からの調整は出来ません。
上からスパナでとなるので、なかなかスムーズにできず、かなりの忍耐が必要になります。 ^^;

しかしここの調整だけではイマイチ・・・・。

プラグも見てみると。。。。

これじゃあ調子が悪い訳だ。
真っ黒です。
調整では終わらずキャブレターの分解です。

キャブレターを見てみると、ガソリンホースがつながっている先、フロート室付近からガソリンがにじんでいます。
キャブレターをエンジンから外すと、ケースとキャブレターの間のガスケットがガソリンでとても濡れています。

症状と照らし合わせると、にじんだガソリンがキャブレターをつたって落ちてきて、ここのガスケットの隙間からエンジンに入っていたと思われます。
それで普段よりガソリンが多く流れてしまって、プラグが真っ黒なんですね。

ガスケットを交換し、ガソリンのにじみが止まったのを確認して試乗したところ、アイドリングも上がり良くなりました。

ついでにちょっと前から気になっていたアクセルの操作の違和感の修理もしてしまいます。

普段アクセル全開にはしないので、まあ問題ないのですが、エンジンをかけていない状態で、アクセルを全開にすると「グニャ」っという気持ちの悪い感触がありました。

どうやらスロットルロールが配線をかんでいたようです。
この画像はアクセル全閉。

そしてアクセル全開。
配線をはさんでいますね。

結束バンドで反対に引っ張っておきます。

これでまた気持ちよく乗れます。  ^^

そして本日トップページにもアップしましたが、5月のツーリングの日程が決まりました!

5月22日(土曜日)
8時45分 ボングー集合
9時00分 出発

目的地 東京都 神田

あれ?珍しい、都会ですね。 
そう、いつもツーリングといえばは車も信号もなく、それでワインディングが続くという道ばかりを選んでいたので、たまにはと思い今回は東京です。

目的地の神田には、ET3のOさんおススメのおいしくて安い「てんぷら屋さん」があるそうなので、今回はそこを目的地にしてみました。
お昼御飯の時間もあり、いつもより一時間早めの9時出発です。

たまにはいいですね。
ベスパでおしゃれをして、都会を走るのも!

みなさんのご参加お待ちしています。

新しい展示車の到着!

今日は雨の中、新しい展示車が到着。

LX150ieのオレンジです。

この車両は同じサイズのフレームで50cc・125cc・150ccのラインナップですが、この車両は150cc。
普段は下道がほとんどだけど、たまには西湘バイパスや横浜新道も使いたいな、と言う方にぴったり。

ベスパと言えば、ヘッドライトが丸いというのが一般的なイメージですが、昔から一部のモデルで四角いライトは存在していました。
このSシリーズはその四角いライトを採用し、かなりモダンなスタイルになっています。

このベスパでおしゃれをして街中を走ったら絵になりますね。

メーター周りはメッキのパーツを多用し、遊び心あふれるデザイン。

モデルは173センチ。
このサイズで高速に乗れるのは嬉しいところ。

このあたりの色になると、なかなかカタログでは決められませんね。
印刷されたカタログやパソコンの画面では、いざ実際に現車を見たときに印象がかなり違うことも多いです。
この画像の右はじに写っているベスパのオレンジともかなり違いますね。

今日はアルバイトのH君が展示車両をピカピカに磨いてくれたので、安心して週末を迎えられます。 
最近は雨が多いですから、車両もすぐ汚れてしまいます。
毎日天気のことばかりを文句言うのもなんですけどね、いい加減安定した晴れの天気にならないものでしょうか・・・・・・・・・。
もうすぐ5月だというのに、こう寒くて雨ばかりだと気分もなかなかさえませんね。

「明日の予報は晴れ!」です。 ^^

人生いろいろ、時代もいろいろ

昨日は一日初夏のような天気になりました。

ボングーの花壇スペースも「待ちにまった!」という感じで元気いっぱいに咲いてます。

しかし相変わらず天気は長続きせず、本日は冬のような冷たい雨。
気温も10度に届かず、これでは朝の冷え込みで霜がおりたりすると、また農作物にも影響がでてしまいそうで心配です。

心配といえばこちら。

先週の日経の二輪に関する記事です。

見出しは「大人向けバイク、こだわり全開」
「走行性能より乗り心地」とあります。

記事のほとんどがバイクにあこがれる中高年層の「二輪回帰」を狙ったメーカーのコンセプトの紹介です。若いころオートバイに乗っていた人たちが、また久しぶりに乗りたいといった需要が高まっているようです。その為、スピードや性能よりゆったり走れて身体に合ったものというものですが、気になるのは右下の記事。

二輪車全体に占める40代以上の割合が71%!

若者の車やオートバイ離れは言われて久しいですが、数字で見ると驚きます。一昔前まで若者の必需品だった車もオートバイも、今の若い人には興味の対象ではないようです。

ん~~~~~~~という気分になりますね。

それじゃ何に興味があるの?という疑問がわきますが、おそらくケイタイやパソコンということになるのでしょうか。
時代の移り変わりや長引く不景気の影響、社会全体の閉塞感などいろいろあるのでしょうが、「ケータイにロマンはあるのか!!」と言いたくなります。

そんなことを言っても、社会の何かを変えようなんて大それた考えは全くありませんので、せめて若い人たちが見ていいなぁと思えるように、格好よくベスパに乗りたいものですね。
何か乗り物をいいなぁと思ったきっかけは、街中で見て一目ぼれなんてことが少なくないです。

11月まで暖かい時期はツーリング企画しますので、ボングーにいらしたことがない方でもお気軽にご参加下さい!