一昨日に強い風が吹きましたが、どうやら春一番だったようですね。
寒かった今年の冬もようやく終わりのようです。
今週は第4週で水曜が休みだった為、横浜アリーナで開催されている「骨董アンティークフェア」に行ってきました。
開場は11時なんですが、少し早めに着いたので並んでいると、
「どうせ骨董市に来るのはじいさんばあさんなんだから、もっと早く始めればいいんだ!」なんて会話が聞こえてきたり。
確かに街中でやっている骨董市なんかはほとんど日の出と同時に始まっていますからね。
ごもっとも!
西洋アンティークから日本の骨董品、着物まで様々な種類のお店が並びます。
真鍮で出来た車の置物。
価格交渉が折り合わず、購入を断念!
こちらは和服専門のお店。
すべてを見終わるのに約2時間。
普段人ごみにはあまり行く機会がないので、人の多さでちょっと疲れます・・・。 ^^;
そしてきれいに並べられた商品はどれもいいお値段!
それなのでゴチャゴチャとした、無造作に入れてある箱の中から探す方が安くて面白いものが見つかりますね。
買ってきたのは何に使うか分からない真鍮の道具と、スチール製のベスパのスタンプ。
この日は気温が高く、今シーズン初めて花粉症の症状が出てきました。
年々症状は軽くなっているのですが、やっぱり憂鬱ですね。
しばらくは鼻炎薬が手放せません!